![]() |
トップページの「+++ Message Board +++」の過去ログです。 過ぎたものをこちらのほうにアップしていきます。 常に何かを伝えたくて頑張ってます(笑) |
【いつもの休日】 2004.2.1 今日は、カントリーマンで休日を過ごす。 ガレージナイトで、先日買ったルーカスミラーを付けてもらったり オーバークール気味だったので、サーモを74度から88度に変更。 これで少しは暖かい車内になるかな?(笑)
暖かく迎えてくれた気持ち、ずっと感謝していきたいな。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【誰でも楽しめる場所を目指して・・・】 2004.2.2 最近WEBでのユニバーサルデザインの勉強を始めた。 バリアフリーデザインと似ているんだけど、家に例えたとして・・・ バリアフリーデザインは、段差のある家を平らに加工する。 ユニバーサルデザインは、最初から作る時点で、段差を無くす。 WEBでのユニバーサルデザインとは、 どんな環境の人でも快適にWEBを閲覧出来る事を考慮して ページをデザインしていくこと。・・・らしい。(へぇ〜×?個) IBMのホームページリーダーという物をインストールして、 早速試しに自分のページを目をつむって閲覧(聞いて?)してみた。 うーん・・・判りづらい・・・(汗 例えば、見た目をかっこよくするために「記入」という文字の間に ブランクを入れて「記 入」と書くと「き いる」と読まれてしまう。 これじゃ、音声だけで聞いてる人は判らないよね。 よしっ!目標がまた一つ出来た。今度リニューアルするときは それを考慮して作ってみよう。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【充電】 2004.2.3〜4 今週は、カントリーマンで出勤してます♪(見かけたら手を振ってね) 昨日は、定時後に独りでふら〜っと、ドライブ。4時間くらいかな? 考え事をしながら走る時は、走りやすいろっこくをひたすら北上。福島まで。 途中、マックドライブスルーによって、カントリーの荷台&ちゃぶ台で、 食事してみたり(笑) 昔は、エミニでオイルを足し足し走ったな。 たまには、こういう日もないとね、『心の充電』! ・・・が、しかし。今日は、体調不良でオヤスミ・・・。 一日寝込んで、『体力の充電』完了、明日からまた元気にがんばろう! そうそう。 福島から帰る途中、前を走っていたトラックに書いてあった言葉。 「人の一生は 重荷を背負いて 遠き道を ゆくが如し いそぐべからず」 あなたは、どう感じ取る? |
||||||||||||||||||||||||||||
【ガンバリどころ】 2004.2.5 自分のこと。仕事のこと。周りのこと。 両手に収まりきらない程の、やるべき事が、押し寄せてきた。 昔の私なら、両手をあげて、すぐに投げ出した。 でも、何となく今。 神様が私を試している気がする。 だから、頑張って乗り越えなくちゃ。 踏ん張って、踏ん張って、乗り越えたら、きっと私は・・・。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【のんびーり休暇】 2004.2.7 久しぶりに目覚ましをかけずに、のんびり起きる。 お昼は、けんちんうどんを作って、みんなで食べて、 しばらくしたらまた眠くなって、数時間、ZZZ.....(笑 夜、お腹が空いたので、お気に入りのお店、『珈琲哲学』で、 以前ミニ乗り仲間と食べて絶賛した「B.L.Tピザ」を食べた。 一日10個限定(限定に弱いんだな。)の『スィートポテト』も食べて、 楽しくお話しながらの、ゆったりとした夕食。
忙しくて余裕が無いはずなのに、なぜか心はあったか。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【メンテ会】 2004.2.8 千葉の幕張で行われたミニ同士の「メンテ会」に参加してきた♪ 今回は、エミニとエミ☆リーマン2台での参加! まりに、日立まで来てもらってエミニに乗って船橋まで。 (直で向かった方が早いのに、ゴメン・・・) エミニには、ハイローキットを、あいばっちが・・・ 普段メンテを怠っていた為、かなりの肉体労働にさせてしまった。 まりと2Fにも手伝ってもらって何とか終了。ごめんよ、みんな・・・。 エミ☆リーマンは、ブッシュ交換をTAKAさんに! 「ほらね♪」っと、会話をしながらサラッと慣れた手つきで交換。 夜は、ネパール料理で夕食。 東京方面チームと茨城チームの料理の減り方の違いにビックリ。 幹事のやじっちょ、本当にお疲れ様&アリガトウ。 たまには日立からみんなで遠征も楽しいね。また行きましょ☆
|
||||||||||||||||||||||||||||
【勝手に肉の日】 2004.2.9 今日は、2月9日、「ニク」の日♪ ってことで、ろし&bee&えみりんで、ステーキを食べに☆ スープバーがあったので、私は先走り過ぎて、 肉が焼ける頃には、お腹一杯に・・・(汗 でもちゃんと全部食べたけどね〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【仕事】 2004.2.10 私の今の仕事は、プロバイダの事務処理と、 WEBやパンフレットの各種デザイン。 今月、4つのWEBデザインをすることになった。 とても忙しいけど、今を乗り越えて一つ一つ丁寧にこなせば、 きっと、もっと作業依頼も増えるはず。 どんなに沢山のデザインを作成しても、会社なので私の給料は増えない。 だけど、多く受注を取って、少しでも売り上げになればと思う。 こういう想い、上の人に、判って欲しいんだけどね・・・ と、少し愚痴ってみる。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【勝田マラソン】 2004.2.11 今日は休日なのに、出勤・・・(泣 ひたちなか市(旧勝田市)では全国的にも有名なマラソン大会があった。 参加した人から、”勝田マラソングッズ”を、ご披露してもらった。 完走(乾燥)イモ、勝田マラソンTシャツ、走者名簿、あと、ゼッケン。 でも、ゼッケンは未使用の新品。 ・・・・あれ?走ってないのー?
|
||||||||||||||||||||||||||||
【がんばる!】 2004.2.12 10時くらいまでお残業ー(汗 さすがの私も、帰宅後グッタリ。 そんな日に限って、きちんと家事をしてしまったり。(笑 |
||||||||||||||||||||||||||||
【たんぽぽ】 2004.2.13 13日の金曜日! 関係は無いんだけど、ろし&bee&えみりん(いつもの3人?)で、 たんぽぽに、ごまみそを食べに☆ またまた関係ないんだけど、「カブトムシの幼虫が成長した夢」を見た。 どう見ても、カブトムシではなく、カブトガニなんだけど カブトムシだと信じて嬉しかった。カブトガニでも嬉しいんだけどね。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【おめでとう♪】 2004.2.14 たー&かずっちの、結婚オメデトウの会としてお好み焼きへ。 急な計画でも、沢山の人が集まった。 私の目の前に二人並んで座っている二人は、ホントにホントに 幸せそうでした☆ これからもその笑顔をずっと私たちに見せてね♪ 何度も言っちゃうけど、おめでとう!!!
|
||||||||||||||||||||||||||||
【ガレージナイト】 2004.2.15 オイル交換のついでに昨日ガレージナイトに置いていったカントリーマンを 取りに行くのに足がないので、ろしさんに連れて行ってもらった。 ついでに前から行きたかった東海の「ナマステ」というインド料理でランチ。 本格的カレーと、マスター自ら実演で入れてくれるチャイを飲んで満足。 ![]() ガレージナイトに行ったら、派手〜なタイガーでbeeが偶然いて、 少し滞在したら、2Fが来た。 少し店を抜け出してカントリーマンでふらふらと買い物に行って、 戻ったら、まだ2Fは居て、バイクだったはずのbeeは、インプレッサに 乗り換えて再び店に居て、すだれミニのkantomo5も居た(笑 途中出勤しに行ったろしさんも戻って来て、みんなでバーミヤンで中華。 ガレージナイトって、一体・・・・・・・・・。(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||
【実は・・・】 2004.2.19 2004.1.23に、結婚を約束した人が出来ました。 出会ったのはずいぶん前だけど、 恋人という訳でもなく、軽い友達という訳でもなく ただ、私にとってずっと心の中に居る人でした。 相手は、日記にも沢山出没していた、ろしさん。 恋人としての付き合いはなくそのまま結婚の約束でした。 中途半端が嫌いなろしさん。 私はずっとそういうろしさんが好きだったんだろうな。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【ボスのお墨付き?】 2004.2.20 前の職場でお世話になったグループとの飲み会でした。 私はココのグループがすごく好きで、 何かある度に理由をつけてすぐ足を運んでしまう部署(笑) そこのボスに、大切な報告をしました。 私に彼氏が居ないと思っていたボス、目が点になってました。 でも、その後、 「彼なら大丈夫だ!ホントよかった。良かった!おめでとう!」 と、心から喜んでくれました。 ボスが言うんだから間違いないな。良かった! |
||||||||||||||||||||||||||||
【お世話になりました】 2004.2.21 部屋の片づけ。 夜からbeeとホーリーにも手伝ってもらって、 大きな荷物を、ろし家へ運んだ。 荷造りもままならないのに、 文句一つも言わずに最後まで面倒をみてくれた。 私は、本当に幸せ者だ。 すごくすごく感謝・・・。 落ち着いたら、しっかりお礼させてもらうね! 夜は、えりすで「しし鍋けんちんうどん」。 モモ、発情してるし・・・(爆 |
||||||||||||||||||||||||||||
【あったかいおうち】 2004.2.22 ろし家に入る準備。 「えみりんの部屋」を、一つもらったので、一度、部屋をまっさらに。 一日かけて家族総出で部屋を大改造。 それはそれは、大変な作業でした。 嫁が来るというだけでこんなに大変なんだ・・・。 嫌な顔一つせず、協力してくれる、ろし家族。 家具を運びながら、涙が出そうでした・・・。 この家、とても暖かいです。 私もこれから、この暖かさを守り続けていきたいです。 【はかどる仕事のコツ?】 2004.2.23 相変わらず仕事も忙しい日々! 残業時間は音楽を聴きながらデザインをすることが多い。 優しいページを作るとき → 癒し的な音楽 クールなページを作るとき → 渋い音楽 賑やかなのを作るときは → 楽しい音楽 というように、こだわって聴くと不思議と効率が上がる。 普通の仕事の時間もそういうふうに、ミンナにやらせれば もっと効率もあがるような気がするけど なかなか会社ってもんは難しいのかもしれないね。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【おとうさん】 2004.2.24 私の新しいおうちは、ろしさん、お父さん、私の三人暮らし。 足に障害を持つ私のことを、 「大切なのは心だ」と言って受け入れてくれた、お父さんとろしさん。 今、残業続きなので、お父さんと一緒に食べる機会を なかなか持てないのが残念。 せめて私が作った料理を食べて欲しいと思い、 お父さんの朝とお昼の分を作りおきして 温めるだけで食べれるようにしている。 毎日ちゃんと食べてくれてるのが嬉しい。 早く帰れた日は、一緒に食べるようにしたいな。 |
||||||||||||||||||||||||||||
【報告】 2004.2.25 と〜っても、忙しい。( ̄∇ ̄;) 日記が書けない・・・。 でも、これも全て自分のため。 前向きに歩かせてくれて、支えてくれた人のため。 来週には、素敵な想いを伝えられそうです☆ 今日もお世話になった人に報告。 1人は入社したときにずっと上司だった人。 私も所属する(私はマネージャーです)会社の野球部の監督さん。 仕事やプライベートな事で、沢山相談に乗ってもらった人。 『あなたなら大丈夫。出来ない事はあるだろうけど それ以上の物をあなたは持ってる。』 と、力をくれた。 もう1人は、昔バイクのツーリングに行ったときに 後ろに乗せてくれたFIRSTさん。 FIRSTさんは、ろしさんとも友達なので、 とっても喜んでくれて、エキサイトしてくれた(笑) これからも、変わらず遊んで欲しいな☆ |
||||||||||||||||||||||||||||
【モモチャン・・・】 2004.2.26 うちのモモが発情期です(爆) あっちいって、抱きついて、こっちいって抱きついて・・・( ̄∇ ̄;) この間なんて、大好きなおやつ「ジャーキー」にも目もくれず・・・。 ひたすら誰かさんにしがみつき・・・。 日曜日集まるミナサン。 覚悟してね(!?) |
||||||||||||||||||||||||||||
【あずきちゃん・・・】 2004.2.28 おなじみになっている、私の週末の過ごし方の一つ、 『ガレージナイトで、お茶(笑)』 ホーリーが居た♪ マスターには、未だに結婚の事を話せずに居る(なんか照れる) ろしミニが、道ばたで停まって入院したままなので 籍を入れたら報告して「お祝い納車」でもしてもらおう(爆) よろしくOKBさん! 次いで偶然通りかかった、たつ&かなにも逢う。 みんなでジョイ本に行って、次の日の集会の準備品を購入。 その後、ベイシアで食料調達後、 ドンキーでbeeも含めて夕飯(ホーリーハンバーグでかすぎ) 夜は、えりすでお茶を飲んで帰った。 beeの愛娘(?)あずきも来てくれて、超ご機嫌な私とエミママでした。 あずきちゃん、また遊びに来てね☆
|
||||||||||||||||||||||||||||
【タカラモノ】 2004.2.29 えりすに集まって、恒例の(?) 「たこ焼き&そば打ち&ダイナビー&太鼓の達人大会」 太鼓の達人は結局出来なかったけど、 たこ焼き&蕎麦&ダイナビーは、大成功! 途中、集まったみんなに直接目を見て婚約を報告。 おめでとうクラッカーをしてもらったり、 花束や、プレゼントをもらった。 本当に嬉しくて涙があふれ出た。 ろしさんは、仕事の都合で不参加でしたが、 途中メールでみんなへの言葉を贈って来てくれた。 『今日集まったみなさんはえみりんの大事な宝物です。 結婚という事により今日のような企画が 減ってしまわないように協力していきます。』 というような内容でした。 感極まっていて何一つ言いたいことが言えなかった私の言葉を、 ろしさんが代弁してくれてました。 過去に辛いことがあり、 ネットも辞め、人と逢うこともやめ、企画も辞めたとき、 「人に奉仕してごらん。 人の笑顔を見るのは、気持ちの良いことですよ。」 と、言って私の”やる気”を再び膨らませてくれた人。 それがろしさんでした。 言うとおりにしたら、素敵な生活が待っていた。 『宝物』に囲まれた、幸せな生活。 場所を提供してくれた、エミパパ&エミママ、 花束と共に涙でおめでとうと言ってくれた、キヨ、 会場をきちんと仕切ってくれた、花パパ、 色々用意をしてくれていた、ホーリー&ひまわり、たつ&かな、 雰囲気を察してかけつけてくれた、あいばっち&エミコちゃん、 美味しいチャーシュー差し入れしてくれた、じゃい、 遠くからいつも参加の、やまどん、 たんぽぽランチ付き合ってくれた、まり、 カントリーマングッズの情報をいつもくれる、ケン、 Congratulations!とHUG&kissしてくれたスティーブ&キワ、 仕事が終わってから幸せそうな顔を見せてくれた、たー、 途中少しだけ顔をだしてくれたMYU(今度は紹介する!)、 怖がりながらも一生懸命クラッカーをならしてくれた翼、 そして、婚姻届の署名をしてくれた、ひろみ&bee。 今日も素敵な笑顔を、ありがとう。 「みんなの笑顔」 これからも、沢山見ていきたいな。 変わらず、よろしくね。
|