今年のイルミネーション見学散歩は、横浜の街にしてみました。
海や山の大自然も好きだけど、こういうキラキラ☆もいいもんです!
横浜のクリスマスイルミネーションを、ちょっとだけご紹介♪



横浜クリスマスイルミネーション(みなとみらい21)


 
山手111番館を出たら、真っ暗!夜景の綺麗な街になりました。
「港の見える丘公園」からベイブリッジを観て、港へと向かいます。



 


なが〜い歩道橋を渡ると、山下公園に出ます。
氷川丸もクリスマスバージョン。




 


こちらの宝石たちは、一年中クリスマスイルミネーションのようなものだね(笑)





 


山下公園を抜けると、赤レンガパーク。冬季限定のスケート場が出来ていました☆
綺麗になる前から、ここにはスケッチ旅行などで来てたのでなじみも深いです。
この赤レンガ、昔はらくがきだらけだったっけ・・・。






赤レンガの間からは、真っ青に光るベイブリッジが見えます。








ホテル「ナビオス横浜」
建物がくりぬいてあるような形。”額”をイメージしているらしいです。
その”額”の中からは、ランドマークタワーが見えたり、反対からは赤レンガが見えたりします。





 


ナビオス横浜をくぐり、汽車道から水辺にうつる夜景を撮影。
舟の帆の形をした、グランドインターコンチネンタルホテルも、赤いクリスマス色。
(夕張メロンやみかんにも見えるにゃ〜)







ここからは再びツリーの紹介です!こちらは「ワールドポーターズ」のツリー。
まるで、イチゴのショートケーキのようなキュートな色合い♪




 


「クィーンズスクエアのツリー、”シンギングツリー”
時間になると、暗くなり音楽と共に色が変わっていきます。




 

横浜で一番目立つたか〜いビル、「ランドマークタワー」のツリー。
こちらも時間になると、照明が落とされ、ツリーの上のオーロラと共に七色に輝きます。





実はこのツリーには、約2,000個のスワロフスキークリスタルくっついてます!
いくつものカップルが「一個もっていってもいい?」と言って通り過ぎていきました。






最後のイルミネーショントンネルをくぐり
大満足の横浜イルミネーションの旅を終えました☆







<オマケ>
帰り寄り道した、川崎のラ・チッタデッラのイルミネーション。





←←←←  前へ  ←←←←


+++ Emi's Sweet Home +++